三連休

2025年11月02日 16:07
カテゴリ: つぶやき

世の中、三連休なんですね。
11月は2回も連休が?ある??
土日休みではない私には、連休といってもあまり関係ないんですが…
どこに行っても混んでるのでしょうか?
そろそろ紅葉の季節🍁
すっかり朝晩冷えるようになりましたね☺️
日差しが秋です🍂
風が冷たくて、これからの厳しい寒さの予兆を感じています。

先日行った北海道では、すっかり紅葉が始まっていました。
11月に突入。もう今年も終わりですね…
ひょーーーー!2026年がもうそこまで来てる😅
今年も一度も風邪引かずに過ごせました💪
やはり年々強くなってる気がする。
気のせいではないな。
食生活と、ノンストレスと、ミネラル補給、それから筋トレ。
ビタミンCとDを取るようになってから、ほぼ風邪をひかない。
風邪ひきそう…っていう予兆もない。
不思議だなぁ〜

日々の積み重ねって大事ですね。
健康な身体は急には作れない。
毎日繰り返す食事の改善、生活の見直しが大事な事だとここ数年感じます。

結局…コロナ禍って何だったのかと思います。
異常に病気に怖がるようになってしまった国民。
ありとあらゆるものに怯える生活よりも、身体の見直しをした方が健全ですよ。
マスクして💉してても、かかるときはかかるんだから!!
「よっしゃ!かかってこい!」って勢いで生きていたら良いんですわ。
風邪引いたら「〇〇からうつされた!」なんて恥ずかしいので言わない方が良いです。
だって自分が弱いからかかるわけですからね。
ここ、みんな勘違いしていますね。
人のせいにした方が自分が楽なのでしょうけど😅
跳ね返す力(正常に働く細胞)さえ待っていたら、病気になんかならないのさっ!!!!

私はマスクもしませんし。
薬も飲みません。(緊急時は飲むかもしれませんが今のところその緊急事態がありません)
💉も打ちません。(予防できないものは、もはや予防接種とは言いません)

そんな私ですが、一度もコロナにもインフルエンザにもかかりません。笑

◯カは風邪ひかない。
もしかしたらそうなのかも😂😂

ご自分の身体に自信のない方、日々の食事の仕方、内容を改めてみるのはいかがですか?
外食ばかりしていませんか?
食べるものにこだわってみてください。
身体に入れるものをきちんと確かめてみてください。
それから、ジム通いお勧めしますよ🎵
軽く身体を動かす事で良いのです。
とても気持ちが良いです!!
運動は【運を動かす】と書きます。
これ、本当❣️

ジムに通い始めてから、私の運は変わって来ています。
身体の変化はもちろんのこと。
心の変化もあります。
精神力が益々向上します!
心を強くしたい人には特におすすめ🙋‍♀️

前のページ
子どもとの週末
一覧へ
次のページ
記事はありません
記事一覧を見る